2008年11月23日
セオフェス(参加受理書)
読み通り?レース1週間前に届きました。
これで、あとは少しでもクルクル回して(負担にならない程度に)当日を待つばかりとなりました!
それにしても・・・
参加受理書に書かれてる『参加上の注意』ってとこですが・・・
(その他)
・DH、スピナッチバーなどのハンドルバーの使用は危険ですので禁止します。(小径車クラスは禁止しません)
はぁ?
なにこれ・・・
自分が、大会事務所に直接送ったメールのレスには。
-----------------------------
ご質問ありがとうございます。
さて、セオサイクルサイクルフェスティバル2008では接触事故防止のため
ハンドルバーに類する物の使用は禁止しております。
大変お手数ですがハンドルを付け替えていただく必要がございます。
購入されたお店にご相談いただくか、
お近くの「セオサイクル」でも相談は受けてくれると思います。
よろしくご検討のほどお願いいたします。
その他ご不明な点ございましたらなんなりとご質問ください。
――――――――――――――――――――
えーと、確か俺KHS-F20R(例としてコレで書いた)の標準装備のブルホーンも禁止ですか?と質問しましたよね?
上記のレスのように禁止だってから、わざわざドロハン買って換装したんですが?
それとも“DH、スピナッチバーなど・・・”の中には、ブルホーンは入ってないとか?(笑)
まーったく。
主催側も参加者に、ルールは守って下さいねと言うなら、大会規定位 完璧にして下さいよと(笑)
まぁ、所詮 草レースだからいいけどw
そんな訳で、副社長さんは届きましたか?
当日は何時頃に会場入りの予定でしょうか?
自分は、朝一で行って他のクラスを見学しようと思ってます。
眠かったら、車の中で寝ますがねw
あと、とりあえず上の息子(中1)も同行しますので、よろしくです♪
これで、あとは少しでもクルクル回して(負担にならない程度に)当日を待つばかりとなりました!
それにしても・・・
参加受理書に書かれてる『参加上の注意』ってとこですが・・・
(その他)
・DH、スピナッチバーなどのハンドルバーの使用は危険ですので禁止します。(小径車クラスは禁止しません)
はぁ?
なにこれ・・・
自分が、大会事務所に直接送ったメールのレスには。
-----------------------------
ご質問ありがとうございます。
さて、セオサイクルサイクルフェスティバル2008では接触事故防止のため
ハンドルバーに類する物の使用は禁止しております。
大変お手数ですがハンドルを付け替えていただく必要がございます。
購入されたお店にご相談いただくか、
お近くの「セオサイクル」でも相談は受けてくれると思います。
よろしくご検討のほどお願いいたします。
その他ご不明な点ございましたらなんなりとご質問ください。
――――――――――――――――――――
えーと、確か俺KHS-F20R(例としてコレで書いた)の標準装備のブルホーンも禁止ですか?と質問しましたよね?
上記のレスのように禁止だってから、わざわざドロハン買って換装したんですが?
それとも“DH、スピナッチバーなど・・・”の中には、ブルホーンは入ってないとか?(笑)
まーったく。
主催側も参加者に、ルールは守って下さいねと言うなら、大会規定位 完璧にして下さいよと(笑)
まぁ、所詮 草レースだからいいけどw
そんな訳で、副社長さんは届きましたか?
当日は何時頃に会場入りの予定でしょうか?
自分は、朝一で行って他のクラスを見学しようと思ってます。
眠かったら、車の中で寝ますがねw
あと、とりあえず上の息子(中1)も同行しますので、よろしくです♪