ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
プロフィール
つのぽん
つのぽん
自営業、39歳既婚、子供♂♂
自転車暦は、学生の頃に乗ってたママちゃりだけ!
なのにハマり始めて半年後には、フレームから組み立てとかw

というか、これで半年間で自転車が4台にw
そして、ロード用クロモリフレームを職人さんにワンオフで製作してもらいたいと妄想中です。
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年07月03日

サイクリングと輪行

昨夜は、帰宅後(深夜1時頃)酒を一杯だけ呑んで、さっさと寝ちゃいました。

そして、早起きして飯岡漁港のとこにある『いいおかみなと公園』まで自転車で行ってきました!(自宅からね)
サイクリングと輪行



着いたと思ったら、すぐにポツポツと雨が・・・
なので、帰りに本格的に降られると嫌だから、帰りは飯岡駅から横芝駅まで電車で輪行で、残りは再び自転車を組み立てて自走して帰りました。
サイクリングと輪行

帰りが輪行しちゃったから 全然たいした距離じゃないけど。。。w

走行距離:34.58K
走行時間:1:53:16

サイクリングと輪行



同じカテゴリー(KHS NF20-RF)の記事画像
ボトルゲージ(今更)
セオフェスDNF!w
KHSの新旧考察?
りんりんロード
ステム交換
KMC ミッシングリンク
同じカテゴリー(KHS NF20-RF)の記事
 ボトルゲージ(今更) (2008-12-11 00:17)
 セオフェスDNF!w (2008-11-30 20:07)
 KHSの新旧考察? (2008-11-25 15:30)
 養老渓谷ライド (2008-11-24 18:37)
 りんりんロード (2008-09-28 18:40)
 ステム交換 (2008-09-27 20:53)
この記事へのコメント
飯岡漁港・・・2度ほど波乗りに行ったことがありますよ(笑)
本来は志田下・太東・夷隅辺りですが。

今度、波乗り千葉遠征のときは、つのぽんさんのお店に寄らせていただきます。(って場所わからん)


枝川・月島・門前仲町情報ですが、まず枝川はコリアンタウンがあるため、ホルモンと言うよりは焼肉メインです。「大喜」「みゆき」などがおすすめです。
月島は、「串虎」。汚い串焼き屋ですが、美味しいですよ。
門前仲町は、パチンコばかりであまり食事をしにいくことはありませんwwすいません。

ネットで美味しいと称される「ス◯ミナ苑」「傳◯」は別に行かなくてもいいと思います。話の種に行くのであれば止めませんが・・・。

あまり参考になりませんが、こちらに来られたときには晴海トリトンの「せおサイクル」など見て行かれてはいかがでしょうか?
Posted by 副社長 at 2008年07月04日 11:34
>副社長さん
毎度です♪

なるほど!波乗りなら飯岡は有名ですよね。
ちなみにうちの店の場所は、片貝に行く途中の東金です。
あ。
ミクのプロフにURLありますよー♪

枝川・月島。門前仲町情報、ありがとうございます。
いやぁ、実は自分がお客で行くお店って 洒落たお店より むしろ ちと汚いイメージのお店の方が好きなんですよw(そういうイメージでも掃除はちゃんとしてある)
ス○ミナ苑は、まぁ・・・
行かなくても、何となくどんなもんか分かりますので。。。

んで。
KHS購入はGOですか?NGですか?(-。-) ボソッ

ちなみに、今度の月曜日は葛西臨海公園から荒川CRを走る予定です!
Posted by つのぽんつのぽん at 2008年07月04日 19:58
東金駅の近くじゃないですか!

波乗り後に、よく八鶴湖の近くにある銭湯に行きましたよ。マジで今度行きますね。(いつの事やら・・・)

実は今、KHSからGIOSのFelucaに浮気しつつあります。
http://www.job-web.co.jp/job/gios/giostop.html
GIOSブルーが私を誘うのです・・・。


葛西臨海公園?一緒に・・・
と思いましたが、月曜日じゃないですか!
サラリーマンは仕事です(ToT)
Posted by 副社長 at 2008年07月05日 15:48
>副社長さん
えぇ。東金駅から徒歩3分のとこですよw
てか、八鶴湖のとこ知ってたんですねー。
自分は一度も行った事ないですが・・・(笑)

で。
GIOSですか!
って、自分は初めて知りましたが、何か良さ気ですねー。
何なら、もう4万円程上乗せしてPanto パント TIAGRA行っちゃって下さいよ♪
フロントフォーク、カーボンじゃないですか!(笑)
乗ってみると分かりますが、ほんと軽いと楽チンですよ~♪(と、そそのかしてみるw)
いずれにせよ、購入しましたらお知らせ下さいね(あ。既に購入するものだとw)

時には、サラリーマンさんの普通の生活に憧れますよ。。。
お仕事頑張って下さい!
Posted by つのぽん at 2008年07月06日 00:50
最近、ブログが滞っているようですねww
お店が忙しいならなによりです。
それともKHSコミュの方が忙しかったりして・・・(笑)

とうとう「GIOS Feluca」買ってしまいました。

どこを探しても見つからず、早くて入荷が9月末とも言われていましたが、たまたま立ち寄った6月にオープンしたばかりの小径車専門店に全車種・全色ありました。
衝動買いですwww

ドッペルコミュもたまには顔出しますので、その時はよろしくお願いいたします。
今まで乗っていたドッペル君は、高1の息子が後を引き継いでくれるようです。

取り急ぎ、ご報告まで。
Posted by 副社長 at 2008年07月23日 23:59
ヽ(`ё´)ノオ-!
買いましたか!
納車おめでとうございますm(__)m

そそ。
仕事の方が忙しくて・・・(儲けは変りませんが(T▽T))
確かに、KHSコミュと某巨大掲示板のKHSスレには書き込みしてますが、本当はここを更新したいんですよ。ネタもあるしw

しかし、そのお店魅惑的ですねー。
小径専門ってとこが♪


あと、自分も203は長男(中一)に譲り渡しましたw
同じですねw
ただ、子供が乗る事を考えると、自分が乗ってた時以上に 整備や装備を安全面で考えちゃいますね。
暫くして、自分に時間ができたら 一緒に軽くサイクリングしてこうようと思ってます。

こちらこそ、これからも宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by つのぽん at 2008年07月24日 00:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。