ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
プロフィール
つのぽん
つのぽん
自営業、39歳既婚、子供♂♂
自転車暦は、学生の頃に乗ってたママちゃりだけ!
なのにハマり始めて半年後には、フレームから組み立てとかw

というか、これで半年間で自転車が4台にw
そして、ロード用クロモリフレームを職人さんにワンオフで製作してもらいたいと妄想中です。
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月24日

とりあえず仕様をば

とりあえず仕様をば



ちょいとだけ、乗ってきました。

第一印象は。。。

軽い!
車重も軽いが、走りがめちゃ軽い!
体感的には、漕いでる以上に走ります。
漕いでる以上に、どんどん加速します♪

で。
簡単に仕様書を。

-------------------------------------------------------------------------------------------
【フレーム】
  KHS NF20-RF
【FD】
  FD-6600-G
【RD】
  RD-6600G-SS
【BB】
  SM-FC6601
【チェーンホイール】
  FC-6601G 52/39T*170←53Tを指定したのに、間違えられた(鬱)
【ペダル】
  MKS EZY ブロームナード
【ハンドルバー】
  POWERTOOLS ニューショートブルホーン
【ステム】
  シマノPRO LT ロードアヘッド ステムPR342 60mm
【サドル】
  SELLE SMP ストラトスエクストラ
【STI】
  ST-6600-G
【カセット】
  CS-6600 10S 11-23T
【シートポスト】
  BBB BSP-21 ALUSCRAPEP 400mm
【ブレーキ】
  BR-R650
【チェーン】
  CN-6600
【ホイール】
  Q2 QUASER BK/CNC F:100 R:130
【タイヤ】
  SCHWALBE STELVIO KEVLARビード BK20*1 1/8


こんなもん?
ご覧のように、コンポは基本的にアルテグラのSLですが、ブレーキだけ一個したのグレードのティアグラのものです。
このフレームだと、ロングアーチじゃないと付かないのでアルテグラのはアウトです。
本当は、アルテSLのアイスグレーのがカッコイイのに!w


あと、RACのアルミハンドルコラムを注文してあります。
コラムは、シルバーしかないので、車の板金屋さんで塗装してもらう予定です。

ちなみに、現在のコラムはクロモリ。


たぶん、アルミに替えたら200gは軽くなるんじゃないかと妄想しております。


’08NFは初めからアルミでしたw
簡単な見分け方は、クロモリは前にもダボ付き。アルミは前にダボありません。

現状で9.7k(ペダル除)です。

とりあえず仕様をば



とりあえず仕様をば



同じカテゴリー(KHS NF20-RF)の記事画像
ボトルゲージ(今更)
セオフェスDNF!w
KHSの新旧考察?
りんりんロード
ステム交換
KMC ミッシングリンク
同じカテゴリー(KHS NF20-RF)の記事
 ボトルゲージ(今更) (2008-12-11 00:17)
 セオフェスDNF!w (2008-11-30 20:07)
 KHSの新旧考察? (2008-11-25 15:30)
 養老渓谷ライド (2008-11-24 18:37)
 りんりんロード (2008-09-28 18:40)
 ステム交換 (2008-09-27 20:53)
この記事へのコメント
KHS、いいっすね~。
自分も思い切って「原二」売って、KHSでも買っちゃおうかな・・・
Posted by 副社長 at 2008年06月24日 23:08
>副社長さん
えぇ。
お待ちしてますよ!w

KHS戦闘的でカッコイイですよー♪(と、煽る)
DAHONも走りもいいし、何しろ折り畳みが簡単で早い!(実は安いDAHONも買っちゃってましたw)

ただ、いずれにしても思い切って買うなら10万以上のものをお薦めします。
パーツもそうですが、フレームが違います。
ほんと、色々やってきましたが やっぱりフレームが基本だなー・・・と実感した次第です。

って。
203乗り→KHS乗り
同じじゃないですか!w

って事で、お待ちしておりますw

あー。そうそう。
副社長さんのご近所の(たぶんw)某有名ホルモン焼屋さんには、たまーーーに出没してます。(聞かれてないけどw)
Posted by つのぽんつのぽん at 2008年06月25日 00:02
いやいや、実のところKHSのF20-RSはドッペルを買う前から憧れていたんですよ。
でも、チャリ通が続くか続かないかわからない状態で、手が出せる金額ではありませんでした。
今なら迷わず買いますがw

枝川・月島・門前仲町など、ホルモン焼屋さんが多いんですよね。
ちなみにどこでしょ?
Posted by 副社長 at 2008年06月25日 22:55
>副社長さん
へー!
なにこれ!
凄く自分に似てますがwww

自分も、色々見ててKHS見た目かっこいいなー。
でも、きっと殆ど乗らないってか、趣味まではいかないっしょ!だと思ってたものですから、金額的に思いっきり躊躇してました。

で。
どのKHS買うか決まりました?(笑)
決まったら是非教えてくださーい♪(え)

あれ?
確か会社が亀戸に近い方かなーと思ってたもので・・・
完全に勘違いのようでした。
えぇ、自分がたまーーーに行くとこは 亀ホルです。

てか、枝川・月島・門前仲町とか教えて下さい!
とりあえず、店名だけでも分かれば何とかなると思うので。(これ真剣ですw)
色んなお店行ってみたいので、良かったらお願いしまーす♪
Posted by つのぽん at 2008年06月26日 00:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。