ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
プロフィール
つのぽん
つのぽん
自営業、39歳既婚、子供♂♂
自転車暦は、学生の頃に乗ってたママちゃりだけ!
なのにハマり始めて半年後には、フレームから組み立てとかw

というか、これで半年間で自転車が4台にw
そして、ロード用クロモリフレームを職人さんにワンオフで製作してもらいたいと妄想中です。
にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年09月28日

りんりんロード



既に数週間過ぎてますが、茨城県のりんりんロードに行ってきました。
地元千葉から岩瀬駅まで電車で輪行。
岩瀬駅から土浦駅まで片道40K走ってきました。

んで、帰りは土浦駅から地元まで電車で輪行です。




帰る時、土浦駅で輪行袋に収納しようと、自転車をバラしてたら 初老の方に「自転車壊れちゃったのー?乗せて行こうか?」と、かなりほのぼのと話しかけられましたw
どうやら、高校生の孫娘さんを迎えにきてたようです。

他にも、出発地点ではその辺を自転車で走ってたおじさんにりんりんロードの入り口を尋ねたら「りんりんなら オラに着いてこぉ~い。おらについてくれば だいじょうぶだぁ~♪」とかw
んで、入り口のところでは、地元おまわりさんが踏み切りでシートベルトだか、一時不停止だかを監視してて、頑張れ!とかなり励まされての出発でしたwww

途中、飯食った喫茶店でも おばさんが頑張ってね!と飴をくれたりw

いゃぁ・・・
マジで最初から最後まで、かなり癒されましたよ。

正直、路面に砂利が多かったり、一般道との交差が多く ちょっと走っては止まる。
またちょっと走っては止まるの繰り返し地点が、結構長くありましたが、りんりんロード目的じゃなくても、また茨城行ってみたいなぁ~と思ったです。  

Posted by つのぽん at 18:40Comments(2)KHS NF20-RF